Glutenfree
グルテンとは
グルテン(gluten)とは、小麦や大麦、ライ麦、大豆などに含まれている「グルテニン」と「グルアジン」という2種類のたんぱく質が結合してできたたんぱく質のことです。
パンやパスタ、ラーメン、うどんなどの小麦粉食品のもちもちとした食感を作り出しています。
グルテンフリーとは
グルテンフリーとは、グルテンを含まない食品や食事療法のことをさし、もともとはアレルギー症状がある方の体質改善を目的とされてきました。
しかし近年では、一般の方でもグルテンフリーを実施することで健康や美容、ダイエットなど幅広い分野で高い効果が期待できるとされ、注目が集まっています。
グルテンが体質に合わないことに気づかずに生活している人は少なくなく、知らず知らずのうちに小麦による体調不良を起こしていることも多いものです。
また、腸内に悪玉菌を増やすともいわれるグルテンの接種を控えることで、便秘やむくみ、消化不良などのトラブル改善にもつながり、合わせてカルシウムやビタミンなどの吸収率も良くなるため、健やかな体と肌質改善にも役立ってくれます。
MIZUTOKIのグルテンフリー食品
補の茶
詳しくはこちらのページをご覧ください
補の茶の生パスタ(グルテンフリー)
540円(税込)
身体を温めたり免疫力を高めてくれる生薬を配合した「補の茶」を使用したグルテンフリーのフィットチーネ(生めん)です。
練り込まれた補の茶の芳ばしい香りはあっさりとしたスープと特に相性がよく、パスタ料理だけでなく様々なお料理にご使用いただけます。
小麦不使用で消化がよく、つるつるとした歯切れのよい食感ですので、小さなお子様やお年寄りの方にも安心してお召し上がりいただけます。
オリゴ糖入り
補の茶のフィナンシェ(グルテンフリー)
216円(税込)
身体を温めたり免疫力を高めてくれる生薬を配合した「補の茶」を使用したグルテンフリーのフィナンシェです。
腸内環境を整える働きがあるとされるオリゴ糖を使用し、身体に優しい甘さが特徴です。補の茶の深い香りや食感を楽しめるよう丁寧に挽いた茶葉を、生地にたっぷり練り込み焼き上げました。口の中でふわっと広がる芳ばしい香りとビターな味わいは、コーヒーをはじめ、様々な飲み物とよく合います。
オリゴ糖とは
オリゴ糖は砂糖とは異なり、唾液や胃の消化酵素では分解せず、大腸まで届き善玉菌を増やします。大腸で増えた善玉菌によるぜん同運動により便秘などおなかの悩みが解消、腸内環境が改善します。また、糖質として体のエネルギーになりにくく、低カロリーなこともうれしいポイントです。